×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
乾燥が気になってきて、お肌の調子も下がり気味です。
いくつかしわもたるみも気になっている部分があります。
とりあえず今すぐ何か試したかったので、coyoriのオリエンタルディープオイルを使ってみようかなと思って注文してみました。
なんでコレにしたのかというと、一応口コミなるもので調べたんですけれど、coyoriのオリエンタルディープオイルを使った人のほとんどがサラリとしてスゥっと肌になじむようなことを書いているからなんです。
美容液だけど、美容液オイルとなると、メリット・デメリットが想像できちゃうんですよね。
メリットはお肌に栄養と保湿、そしてオイルだからフタをするようなイメージ。
デメリットはオイルだからこそべたべたしたり、ぬるっと滑るようなオイルだったらどうしよう・・・という不安^^;
その辺を解決できそうな感じだったので、少々お高めなんですが注文しちゃいました。
使い方も化粧水の後にコレをひとつ塗るだけだそうです。おまけに無添加って書いてあるし。
最近無添加とか、手間いらずとか、あまり手のかからないコスメが好きだな(笑)
だからこうしてついつい勝負してしまうんだよね~^^;
でもサラサラ系のオイルって使ったことないからあんまりイメージできないな^^;
いくつかしわもたるみも気になっている部分があります。
とりあえず今すぐ何か試したかったので、coyoriのオリエンタルディープオイルを使ってみようかなと思って注文してみました。
なんでコレにしたのかというと、一応口コミなるもので調べたんですけれど、coyoriのオリエンタルディープオイルを使った人のほとんどがサラリとしてスゥっと肌になじむようなことを書いているからなんです。
美容液だけど、美容液オイルとなると、メリット・デメリットが想像できちゃうんですよね。
メリットはお肌に栄養と保湿、そしてオイルだからフタをするようなイメージ。
デメリットはオイルだからこそべたべたしたり、ぬるっと滑るようなオイルだったらどうしよう・・・という不安^^;
その辺を解決できそうな感じだったので、少々お高めなんですが注文しちゃいました。
使い方も化粧水の後にコレをひとつ塗るだけだそうです。おまけに無添加って書いてあるし。
最近無添加とか、手間いらずとか、あまり手のかからないコスメが好きだな(笑)
だからこうしてついつい勝負してしまうんだよね~^^;
でもサラサラ系のオイルって使ったことないからあんまりイメージできないな^^;
PR